2025/10/28 (Tue)

活動に関する大切なお知らせ

いつも 山合圭吾 を応援いただきありがとうございます。


ありがたいことに、最近は音楽をきっかけに

初めてライブやストリートに足を運んでくださる方が

少しずつ増えてきました。


その中で、嬉しさと同時に、

“これからもっと大きな場所で活動していくために、

しっかりと環境を整えておく必要がある”と感じるようになりました。


今までは、嫌なことがあっても「自分なんかが言っていいのかな?」とずっと迷っていました。


ただ音楽を届ける現場は、僕にとって作品の一部です。

聴いてくださる方、一緒に関わってくださる方、

すべての人が安心して楽しめる空間であることを大切にしたい。


今回は、今後の活動を続けていくうえでの

「基本的な考え方とお願い」をまとめました。


これは誰かを制限するためではなく、

音楽と人とのつながりを丁寧に守り、

より良い形で広げていくための方針です。


そして、これを守っていただくことが、

周りを思いやり、空気を大切にできる基準のひとつになると信じています。



〇 撮影・録音について


・物販・サイン中・お見送り時の撮影や録音はご遠慮ください。

・ツーショット撮影は当面の間、行いません。


またストリートライブ等、各会場のルールに準じて動画の撮影は可の場合もあります。

SNSに投稿する際は「#山合圭吾」をつけていただけると嬉しいです。


撮影や投稿は「音楽が主役であること」を前提にお願いしています。

その瞬間の空気を共有してもらえたら、それがいちばん嬉しいです。


〇 差し入れ・プレゼントについて


・お手紙や軽いギフトまでお受け取りします。

・生ものや日が短い食べ物などは原則お受け取りできません。


郵送でのプレゼント受付は一切行っておりません。

応援の気持ちはすべて音楽で受け取っています。

その想いに音でお返しできるよう、ステージに全力を注ぎます。



〇 SNS・DM・コメントについて


これまでは、できる限りDMにも返信をしてきましたが、

活動が広がるにつれてすべてにお返しすることが難しくなってきました。

今後は一人ひとりのお気持ちはしっかり受け取りつつ、

個別での返信は控えさせていただきます。

その分、音楽やライブで感謝を返していきます。


返信を控えるのは「全ての方に平等であるため」の判断です。


ご感想や応援の言葉は、制作やライブの大きな力になっています。

また、誹謗中傷やプライベートな詮索にはお答えできません。



🌿 最後に


これまでマナーを守って、

ライブの場を支えてくださった皆さんに心から感謝しています。


この方針は、音楽活動をより良い形で続け、

より多くの人に届くための新しいステップとして整えました。


僕自身もチームと共に、

音楽を真ん中に置いた活動を丁寧に積み重ねていきます。


これからも安心して楽しめるライブを一緒に作ってください。

そして、音楽そのもので恩返ししていきます。


必ず大きなステージの景色を一緒に見に行きましょう!


いつもほんまにありがとう!

PAGE BACK